2010年06月06日
民兵vsPMC:募集開始しております

今度は民兵とPMCまつりです!
オレンジワークス
http://real601.militaryblog.jp/こちらでも掲載していますがVS戦シリーズ第2弾として【民兵vsPMC】の開催を決定しました!!!
今回は民兵vsPMCということなのでドレスコードを設けますが
あくまでリエナクトではなくサバゲなので
ゆるめのドレスコードで参加しやすいようにしました。
【募集要項】
場所:ビレッジ1
日程:7月25日(日)
時間:8:00~ゲートオープン 9:30~ゲームスタート ~16:00頃ラストゲーム
人数:50人程度
金額:1人2700~2800円
(ゲーム中に爆破などの演出を考えていますのでご理解ください。)
★ドレスコード★
『PMC』
・迷彩柄の着用禁止
・ヘルメット禁止
・シュマグ/カミース等の民族系アイテム使用禁止
(民族アイテムの有無で分けたいので、普段シュマグ使用者は多いとは思いますがご理解ください。)
『民兵』
・シュマグ・カミース等の民族系アイテムを1つは身に着けてください
・迷彩柄使用可
・中東系民兵
・アフリカ系民兵
・南米系民兵
・ヨーロッパ系民兵
などなど、民兵は幅広くあるかと思います。
言葉では説明しにくいのでおいおい参考写真をUPしていきます。
★注意事項★
・基本的レギュレーションはフィールド規定に準じます。
・バイオBB弾のみ使用可(セミバイオ・プラ弾禁止)
・弾数は1ゲーム300発制限
・箱マグ/ドラムマガジンの使用禁止
(*分隊支援火器などでもNGとします。)
(*M249やRPKなどでも禁止です。アサルトライフルのマガジンを使用するのはOK)
(*マルイのハイサイMP5は純正でドラムマガジンですが、ドラムマガジンで使用はNG)
・ゲームによっては支援火器などフルオートしか撃てない銃は使用できない企画もあります。
・外部ソースの使用禁止
・パワーバランスに応じて陣営を移動していただいたり(可能な方のみ)、
セミオートオンリーに縛ったりすることもあります。
・当日はお弁当屋さんに来ていただく予定です。
・飲酒禁止
・無線をお持ちの方は持参ください
★申込方法★
前回と同じくメールでのみ申込・質問の受付をします。
aug40@docomo.ne.jp宛へ
タイトル:
VS戦申込/VS戦問合(必ずどちらかの記入をお願いします)
本文:
名前(代表者本名)/電話番号/メールアドレス/
参加人数/陣営/お弁当の有無と個数(メニューは当日朝選んでいただきます)/
パワーバランスに応じ陣営の移動が可能か(可否を記入、シュマグ貸出などで対応します)/
・タイトルがきちんと記入されていないとソート機能で受付できない場合がありますので気をつけてください。
・コメントからの質問は回答が遅くなることがありますので、メールにてお願いします。
レギュレーション詳細やタイムテーブルにつきましては
決定しだいUPしていきますのでブログのチェックお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。