2009年01月29日

タイムテーブル(案)発表

タイムテーブル(案)発表


AKvsM4 2ndの当日のスケジュール案を
幹事と補佐で話し合いましたので発表します。

まだまだ日数がありますので
ご意見がありましたら、どんどんコメントからでも
メールでもOKですのでお寄せください。
みんなで楽しい1日にしていきましょう♪


タイムテーブル(案)

開催日★2009年3月29日(日)
場所★サバイバルゲームフィールドSEALs(千葉県千葉市若葉区)

8:00  受付開始
 |    弾速測定
 |    フィールド下見
9:30  開会式

10:00 午前ゲーム開始
      ☆ならしゲーム 【フィールド地形把握・ウォーミングアップ】
        ◇Aフィールドフラッグ戦 FLAG1 vs FLAG2(裏表)
        ◇Bフィールドフラッグ戦 FLAG4 vs FLAG5(裏表)   
        ◇1ゲーム15~20分 インターバル5分
        ※受付時フィールド利用暦を確認、必要なしであれば
         ならしはやらないor裏を省略する等の予定

      ☆ロングゲーム 【復活戦】
        ◇1ゲーム45分程度 途中給弾可
        ※可能であれば午前中にロングゲームを2ゲーム    

12:30 昼休憩
        ◇昼食
        ◇記念写真
        ◇ミニガン試射

13:20 午後ゲーム説明

13:30 午後ゲーム開始
      ☆イベントゲーム1 【M4メイン 人質救出ゲーム】
        ◇A・B砦、B白小屋を守るゲリラ(AKチーム)を制圧
        ◇人質(パイロット)をセーフティエリアまで救出。
        ◇人質確保まではゲリラは配置場所から出るのは禁止
        ◇確保後救出阻止の為出口を守りに行ってOK。
        ◇中央コンテナに米軍支援ヘリ(ミニガン&ミニミ)配備
        ◇AK:セミオートオンリー M4:フルオート可
        ◇ゲーム時間20分

      ☆イベントゲーム2 【AKメイン BHD風民兵ゲーム】
        ◇民兵(AKチーム)はF8からスタート。
        ◇M4チームが守るB砦、A砦を陥落し、F1を獲る。
        ◇A砦陥落と同時にヒットしたM4チームが再突入
        ◇民兵を後方から叩くことができる。
        ◇中央コンテナに民兵支援のミニガン&ミニミ配備
        ◇M4:セミオートオンリー AK:フルオート可
        ◇ゲーム時間20分

      ☆ロングゲーム 【復活戦】
        ◇1ゲーム45分程度 途中給弾可
        ◇インターバル10分
        ◇3ゲーム程度できる予定

17:30 閉会式

イベントゲーム1&2に関してはもっと煮詰めて
メインになる方側がより活躍でき、敵側も楽しめるようにしたいと思っています。
詳細を決めたらまたブログにアップします。

フィールドマップはコチラから見ることができます。
携帯からだとうまく見れないかもしれません。
イベントゲーム詳細をUPするときに写真でUPするようにします。
また当日Map配布しますのでご安心ください。
スケジュールにあるフィールド下見ですが、
初めてSEALsさんを利用する方はMapを見ながら下見をしてフィールド把握した方が
安全だし、ゲームもより楽しめると思います。
なので、準備や弾速測定を早めにすませフィールド内を見ることをオススメします。


また、2chやmixiでも告知していきます。






同じカテゴリー(AKvsM4 2nd)の記事画像
参加御礼
レギュレーションについて
AKvsM4 2nd参加申込方法
参加申し込みについて
参加資格について
ご案内。
同じカテゴリー(AKvsM4 2nd)の記事
 参加御礼 (2009-03-30 12:45)
 レギュレーションについて (2009-03-06 14:29)
 AKvsM4 2nd参加申込方法 (2009-03-05 23:21)
 参加申し込みについて (2009-01-16 05:36)
 服装について (2008-12-23 16:02)
 使用可能銃器について (2008-12-23 15:57)

Posted by 幹事  at 13:30 │Comments(0)AKvsM4 2nd

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近のコメント

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
幹事
幹事をつとめますオレンジです。
シリアスよりもお祭り的な雰囲気になるようにしていきます。

皆様の参加お待ちしています。