2009年01月29日
タイムテーブル(案)発表

AKvsM4 2ndの当日のスケジュール案を
幹事と補佐で話し合いましたので発表します。
まだまだ日数がありますので
ご意見がありましたら、どんどんコメントからでも
メールでもOKですのでお寄せください。
みんなで楽しい1日にしていきましょう♪
タイムテーブル(案)
開催日★2009年3月29日(日)
場所★サバイバルゲームフィールドSEALs(千葉県千葉市若葉区)
8:00 受付開始
| 弾速測定
| フィールド下見
9:30 開会式
10:00 午前ゲーム開始
☆ならしゲーム 【フィールド地形把握・ウォーミングアップ】
◇Aフィールドフラッグ戦 FLAG1 vs FLAG2(裏表)
◇Bフィールドフラッグ戦 FLAG4 vs FLAG5(裏表)
◇1ゲーム15~20分 インターバル5分
※受付時フィールド利用暦を確認、必要なしであれば
ならしはやらないor裏を省略する等の予定
☆ロングゲーム 【復活戦】
◇1ゲーム45分程度 途中給弾可
※可能であれば午前中にロングゲームを2ゲーム
12:30 昼休憩
◇昼食
◇記念写真
◇ミニガン試射
13:20 午後ゲーム説明
13:30 午後ゲーム開始
☆イベントゲーム1 【M4メイン 人質救出ゲーム】
◇A・B砦、B白小屋を守るゲリラ(AKチーム)を制圧
◇人質(パイロット)をセーフティエリアまで救出。
◇人質確保まではゲリラは配置場所から出るのは禁止
◇確保後救出阻止の為出口を守りに行ってOK。
◇中央コンテナに米軍支援ヘリ(ミニガン&ミニミ)配備
◇AK:セミオートオンリー M4:フルオート可
◇ゲーム時間20分
☆イベントゲーム2 【AKメイン BHD風民兵ゲーム】
◇民兵(AKチーム)はF8からスタート。
◇M4チームが守るB砦、A砦を陥落し、F1を獲る。
◇A砦陥落と同時にヒットしたM4チームが再突入
◇民兵を後方から叩くことができる。
◇中央コンテナに民兵支援のミニガン&ミニミ配備
◇M4:セミオートオンリー AK:フルオート可
◇ゲーム時間20分
☆ロングゲーム 【復活戦】
◇1ゲーム45分程度 途中給弾可
◇インターバル10分
◇3ゲーム程度できる予定
17:30 閉会式
イベントゲーム1&2に関してはもっと煮詰めて
メインになる方側がより活躍でき、敵側も楽しめるようにしたいと思っています。
詳細を決めたらまたブログにアップします。
フィールドマップはコチラから見ることができます。
携帯からだとうまく見れないかもしれません。
イベントゲーム詳細をUPするときに写真でUPするようにします。
また当日Map配布しますのでご安心ください。
スケジュールにあるフィールド下見ですが、
初めてSEALsさんを利用する方はMapを見ながら下見をしてフィールド把握した方が
安全だし、ゲームもより楽しめると思います。
なので、準備や弾速測定を早めにすませフィールド内を見ることをオススメします。
また、2chやmixiでも告知していきます。